オーニング・パラソルのメーカーであるタカノ株式会社様 長野工場と、工場に隣接するルビーの里エクステリアガーデン を訪問いたしました!
ルビーの里エクステリアガーデンは、もともとはタカノ株式会社の商品の耐久試験場として利用していた敷地で、木々や雑草が生い茂っていた土地をタカノの社員の皆様が協力して開拓し、オーニングやパラソルの展示場として生まれ変わったガーデンです。
現在では地域住民の方にも開放され、みんなの憩いの場となっており、地域交流も含めたイベント開催などもされています。
優れた工場緑化として、また地域貢献の実績が評価され、さまざまな表彰を受けておられます。
ルビーの里を訪問して見つけた、夏におすすめの日よけ商品をご紹介いたします!
第2回は、大型パラソル「ステラ」です
お庭でのティータイムやリラックスタイムに心地よい日陰を生み出してくれる大型パラソル。
よくあるパラソルはセンターポールのため支柱が邪魔をしてテーブルの配置に悩むことがありますが、ステラは片持ちタイプのためパラソル直下にテーブル・イスを設置でき、しっかりと日陰を活用できます
ステラの大きな特徴の一つが「ベンチレーションシステム」です。
パラソルが風が通り抜けるキャンバス構造をしており、強風や急な突風の際にパラソルが横転してしまうリスクを軽減しました。
また、パラソルはハンドル操作で簡単に開け閉めができます。
女性スタッフでも少しの力で操作ができました
お庭への設置はもちろん、商業施設や公共施設などへの導入実績もあり、様々な場面で活躍してくれます!
ぜひ一度お問い合わせください!