テラスならではの開放感と、家族が集えるリビングの快適さ。
ふたつを併せ持つ“軒”のような空間が、家族みんなの時間を豊かにしてくれる。
LIXILの“リビングテラス”という発想で、暮らす楽しみが広がります。
スタッフのオススメポイント
これまで、テラス屋根が欲しくても付けられなかったすべての人に。新発想の、躯体にネジ止めしない独立構造により、住宅の外壁を傷つけることなく、テラス屋根を設置することができます。アルミ屋根が夏の暑さも和らげてくれます。
施工事例
おかげさまでリフォーム実績100万件突破!
この商品を見た人は、こんな商品も見ています
独立型テラス リクシル テラスSC 木調色

商品の詳細
テラスSC木調色





新構造の屋根で、シンプルに美しく。

屋根そのものを構造材とすることで、新しい発想のテラスが生まれました。屋根部はすべてアルミを採用。強度を確保しながら、わずか40mmという薄さも実現。「屋根」と「柱」だけのシンプルな構成は、どんな住宅にも美しく調和します。

- 屋根部はすべてアルミを採用。強度を確保しながら、わずか40mmという薄さも実現。
- 「屋根」と「柱」だけのシンプルな構成は、どんな住宅にも美しく調和します。

- 雨樋を屋根・柱と一体に。雨樋としての機能はそのままに、従来のテラスとは一線を画すノイズレスなフォルムを実現しました。

- ネジやボルトといったパーツを屋根下から見えないように配慮し、コーナー部分のキャップも極小化。ノイズを生まないデザインを細部まで追求しました。
外壁を傷つけない独立構造

躯体にネジ止めしない独立構造により、住宅の外壁を傷つけることなく、テラス屋根を設置することができます。
躯体すき間ふさぎ材(オプション)

住宅外壁とのすき間からの雨の吹き込みを防止するふさぎ材です。
前枠に取り付けるので躯体へのネジ止めは不要です。
※右画像:色はナチュラルシルバーFとブラックの2色設定です。
太陽の光をほどよく採り込む、心地よい空間

夏は、高く強い日差しを遮ることで木かげのような空間に。
冬は、低く柔らかい光が奥まで差し込むことで明るい空間に。

部屋の外側で日差しを遮るため、室内および屋根下の温度上昇を抑えます。
人工木デッキの表面温度は、屋根なしと比べ、最大約28℃抑制しました。

屋根材3色カラー
オーク

チェリーウッド

クリエモカ

屋根と柱の自由なカラーコーディネート。

心地よいぬくもりをもたらす木調色と光沢を抑えた落ち着きのある質感が、住宅と自然になじみます。
異なるカラーを組み合わせたツートン・コーディネートも可能です。

カラーバリエーション
シェードをプラスし、リビングのようなプライベート空間に

スタイルシェードで周囲からの視線をカット。
リビングのカーテンを開けておけるので、プライベート空間が広く感じられます。
また、夏場の日差しをカットする効果もあります。
※スタイルシェード設置

柱内々納まり | 柱外々納まり |
![]() |
![]() |
リビングとつながるデッキでより広々と

フローリングと調和する木目調のデッキがリビング空間との自然なつながりを演出します。
また、上質なタイルと組み合わせれば、より優雅な空間に変わります。
※人工木ウッドデッキ接続(デッキイン)

※柱の部分は切欠きが必要です

樹ら楽ステージ | タイルデッキ |
![]() |
![]() |

■サイズ表
